創立70周年記念事業:動画
ビデオ媒体
口腔内の清潔を保ち機能を維持することが「食べる・話す・呼吸する」ことを支え、豊かな生活を過ごすことに繋がります。介護が必要になった際には、ご自身で行う口腔清掃を医療・看護・介護の場面でも支える必要があります。口腔ケアは口腔内、全身の状況により口腔ケアの手技は個々の状況に合わせた方法になりますが、今回は歯科衛生士が行う手法を一つの例としてお知らせいたします。ケースごとの対応等につきましては、歯科医師、歯科衛生士にお問い合わせくだされば、より良き連携につながると思っております。
1.スポンジブラシ編
#1.スポンジブラシについて
スポンジブラシのサイズ、軸などのご紹介です。
#2.スポンジブラシの開け方と持ち方
デリケートな製品の安全な取り扱いです。
本コンテンツの著作権は公益社団法人大阪府歯科衛生士会に帰属します。無断での複製、改変、配布、公開等を禁止します。利用に関するお問い合わせは、大阪府歯科衛生士会までご連絡ください。